札幌市白石区の児童発達支援・放課後等デイサービスぶるーむ
白石区の児童発達支援・放課後等デイサービス
ぶるーむ紹介1
ぶるーむ紹介2
カリキュラム
料金について
会社概要
お申込み・お問合わせ
ぶるーむ紹介1
ぶるーむ紹介2
カリキュラム
料金について
会社概要
お知らせ
スタッフブログ
ぶるーむ本町
ぶるーむ7丁目
ぶるーむ美園
お申込み・お問合わせ
カリキュラム
トップページ
>
カリキュラム
CURRICULUM
療育方法
常に探求心を持ち、様々な活動を年通して
1人1人のお子様の得意なこと、興味を持つ事、見つけ、
個性を伸ばす支援を行っています。
個別支援
一人一人の個性に合わせて、苦手分野の克服や学校の宿題等、
勉強をサポートします。
・その子に合った発達課題を策定します。
宿題やぶるーむで扱っている教材により、お子様にとってやる気の出る課題を見つけ、その子にあった学習プログラムを個別の支援によって行います。
・作業療育
作品作り、工作、図画、塗り絵、パズル、折り紙等お子様の興味に合わせた作業により集中力や達成感を高めること。
運動療育
ぶるーむでは、お子様の身体機能向上の独自プログラムにより
運動する体づくりを基礎から支援しています。
幼少期から運動を始めることが運動能力の向上につながると言われていますが、近年の研究や分析により、幼児期は1日60分以上の運動遊びが「元気な子供を育てる秘訣」であることがデータとして実証されてきています。これは、運動能力に限った話ではありません。. 生涯における健康な身体づくりにおいても幼少期の運動習慣は大きな影響を与えることが分かっています。
幼児期は、6歳までに大人の約8割程度までの神経機能が発達すると言われており、タイミングよく動いたり力の加減をコントロールしたりする、運動を調整する能力が顕著に向上する時期です。
幼児期に運動習慣を身に付けると、反射神経などが養われるため、けがや事故防止につながります。
加えて、健康的かつ活動的な生活習慣の形成が成人後の生活習慣病の抑制につながるとも言われています。
ぶるーむでは子供が持っている冒険心を生かしながら、楽しく身体を動かして脳と筋肉をつなぐ神経系のネットワークを適切に構築していくトレーニングを行います。
正しい走り方による走力強化やボールの投げ方の指導、鉄棒、マット運動や運動動作時の正しい、体の使い方の指導等の基礎等や、サッカーや野球などの個別指導も行っています。
ぶるーむで提携している、スポーツ教室、サッカー教室、スポーツトレーニングの指導を行っている運営会社fcPluS(エフシープラス)の先生による、その子の発達に合わせた、指導カリキュラムを行っています。
fcPluS(エフシープラス)の詳細は こちら >
ソーシャルスキルトレーニング
適応行動の形成のためにお手伝いします。
毎日少しずつの課題を用意して(スモールステップ)できたことを褒め成功体験を積み重ね自信に繋げていきます。
ぶるーむではあいさつや、食事作法等の社会マナー学び、バス、電車等、公共の交通機関の乗り方や、商品の購入、チケット購入等お金の使い方等、様々な社会に必要なスキルを学んでいきます。
ゲームや屋外遊び、公園遊び
お子様にとって遊びの時間は大切です。
ルールや順番を遊びながら学びます。
・料理療育
・料理の基本的な作り方を学ぶ
園外活動
野外遊び体験・施設見学・職業体験
科学館・水族館・動物園・工場見学…等への、社会科見学を行います。
集団での外出を通して社会のルールを学んでいきます。
また、七夕・ハロウィン・クリスマス・年末の大掃除・年賀状作り・節分…等、季節ごとのイベントを大切にし、四季の変化を意識できるような活動を行っています。
療育状況のご報告
日々の連絡帳
お子様の今日の様子やお伝えしたいことを日々ご連絡します。
発達支援の課題を6か月ごとの支援状況、計画書を作成いたします。
※要望、修正等あれば、いつでも変更できます。
いつでも、お子様の家庭での様子や困っていることの聞き取り・ご相談や支援を行います。
お忙しい保護者の方に
送迎
ご自宅、保育所、幼稚園、学校へのお迎えとお送りを致します。
楽しみながら学ぶ
常に探求心を持って様々な学習、運動、イベント屋外活動を年通して1人1人のお子様の得意なこと、興味を持つ事、見つけ、個性を伸ばす支援を行っています。
個別相談承ります
ご利用にはお子様の受給者証が必要となります。
(受給者証がなくてもお気軽にお問合せ下さい)
お電話からはこちら
受付時間【月曜~土曜】10:00~17:00
WEB予約なら24時間受付中