
こんにちは☆ぶるーむ南郷です(^O^)ノ 以前にもこちらのブログで紹介させていただきましたが、ぶるーむ南郷では、毎週木曜日に♪お弁当の日♪を設けております。 作ってくださっているお店は、【DINER JOINT CLAP】さんです。お店の最寄り駅は地下鉄南郷18丁目駅になります☆ 今回のブログでは、これまでのお弁当をどどーんとご紹介させていただきます🍴 まずはこちらです★ 唐揚げ弁当です☆ とても可愛らしいですね♪ じゃがいもの炒め物や、枝豆を挟めてヒヨコさんのお顔に見立てたちくわなど、可愛くてどこか・・・・
こんにちは(^^)/ぶるーむ南郷です♪ 12月1日、ぶるーむ南郷はおかげさまで2周年を迎えました(^O^) 地域や保護者のみなさまにご理解ご協力をいただきながら、 子どもたちと楽しく過ごした2年はあっという間でした♪ これからも子どもたちにとって「笑顔の溢れる場」でいられるよう、 元気に楽しくパワフルに活動していきたいと思います☆ 2年を迎えた初の土曜日イベントは「白い恋人パーク」へ行ってきました! パーク内はクリスマス仕様! 大きなサンタさんのそりがあり、みんなちびっ子サンタに変身~ ・・・・
こんにちは!ぶるーむ南郷です(^O^) とうとう雪も降り積もり、1年ぶりの雪景色に子どもたちは大喜び☆ 寒さも一段と増しましたね~ 寒くなってきたら食べたいもの! 日本人のソールフード「豚汁」が今回のクッキングメニューです☆ 今回も始まる前に「豚汁クイズ」~‼ みなさんも考えてみてくださいね☆ Q1 豚汁に使われているお肉はどれでしょう? 1.ウシ 2.ブタ 3.恐竜 Q2 豆腐一丁に使われている大豆の数は何個でしょう? 1.7個 2.100個 3.380個 正解はブログの・・・・
こんにちは(^^)/ぶるーむ南郷です♪ 今年は暖かい日と寒い日とが交互にやってきて、 毎日着るものも悩んでしまいますね(^^) そんな中でも最近は季節がぐんと進み、もう冬が手招きしています♪ 寒さもそこまで厳しくない、先日の土曜日には 久しぶりの「栗山町」に行ってきました☆ 最初に訪れたのは「栗山開拓記念館」! 開拓時代の人々の様子や農機具、生活用品を見学できる施設です(^O^) まずは気球に乗った気分で下を眺めると栗山の街並みが♪ 本物の気球に乗っているみたいだったね! ・・・・
こんにちは☆ぶるーむ南郷です(^O^)ノ ついに雪が降り始め、寒い日が続いていますね💦 今回は、秋のお散歩の様子をお伝えいたします☆ 紅葉を楽しみながらお散歩していた とある日、「どこかにキノコが生えてるらしいよ!」との先生のお話に子どもたちは興味津々! さっそく探しにいくと~・・・ 「あ!なんだろうこれ!さくらんぼ??」 会話が飛び交います(^ ^) 銀杏っていうんだよ~!と先生に教えてもらい、しげしげと観察する子どもたち。 「あ!あんなところに!!」 ついにキノコを発見しました! 思わずお財布と・・・・
こんにちは(^^)/ぶるーむ南郷です♪ スタッフの一人から「こんな素敵な場所があるよ~」と教えてもらい、 わくわくしながら初めて行ってきました! 「子どもの体験活動の場 Coミドリ」さん♪ ここは廃校となった旧真駒内緑小学校の校舎の一部、グラウンドを活用し、 子どもの多様な体験活動の機会を提供してくれている施設です(^O^) こちらは「自分の責任で自由に遊ぶ」「ケガと弁当は自分持ち」がモットー! 自由にやりたい事をして、作りたいものを作れる素敵な場所☆ 今回は初めての利用でしたので、ぶるーむでは 「仲・・・・
こんにちは(^^)/ぶるーむ南郷です♪ 大量の雪虫がニュースにもなり、天気予報もいよいよ雪のマークが出てきましたね! 秋から冬へと移り変わろうとしていますが、 秋の贈り物はまだまだ残っています☆彡 その贈り物を見に、今年も北大のイチョウ並木へ行ってきました~! 「まだ散っていないといいなぁ…」 そんな心配も吹き飛んだ、こちらの絵のような紅葉♪ 「きれいだね~」 と落ち葉を手に取った5分後には… みんなで落ち葉シャワー!! 雪合戦ならぬ落ち葉合戦のはじまりです(笑・・・・
こんにちは☆ぶるーむ南郷です(^O^)ノ ぶるーむでは1週間の間に、≪製作・遊び・リトミック・運動教室・ダンス教室・イベント≫の日を設けています(^ ^) 運動教室とダンス教室は外部講師をお招きして行うため、運動→水曜日、ダンス→月曜日と決められた曜日に行っています。 今回は、≪運動教室≫の様子をお伝えします☆ まずは先生の指導のもと、入念にストレッチです☆ この日はマットの上で前転☆ 始めは苦手そうにしていた子も~・・・ くるりんっ! 先生にサポートしてもらいながら上手に・・・・
HAPPY HALLOWEEN!! 10月31日は日本でも浸透してきたハロウィン🎃 ぶるーむ南郷では今年もハロウィンパーティーを開催しました☆ 仮装ウェルカム♡でスタートした「朝の会」は いつもと雰囲気が違ってみんなワクワク♬ 今年で2度目の「ハロウィン☆ファッションショー」! みんなの前でターンを決めて、先生からのインタビュー♪ 素敵にランウェイ歩いてくれましたよ☆ それでは!今年の仮装の一部をどうぞご覧ください(^O^) 自分の手作り、お母さんの手作りもあり仮装はみん・・・・
こんにちは!ぶるーむ南郷です(^O^) お料理上手なスタッフによるお魚の解体ショーも3回目☆ 今回は!なんと!!「鮭」の登場です!!! そうです!前回のブログでお伝えした「鮭」の大変身です♪ お魚調達にお世話になったのは今回も栄通にある「さかな家」さん! みんなの為にいい鮭を二本もお安く譲ってくれました♡ まずは鮭について、先週行った「サケ科学館」で学んだこと、 さらに先生による予備知識をお勉強♪ みんなソワソワしているので…さて!いよいよ主役の登場です♪ 「ジャーーーーー・・・・