
こんにちは(^^)/ぶるーむ南郷です♪ 先日はお久しぶりの「こぐま座」さんへ芸術鑑賞へ行ってきました(^^) 今回は地下鉄に乗ってのお出かけ♪ お弁当をモリモリ食べてエネルギー満タンで出発です☆ 暖かくなってきたとはいえ、歩道にはまだ雪が残り… 先生やお友だちとしっかり手を繋いで、交通ルールを確認しながら行きました(^O^) 地下鉄の乗車前は、乗るときのお約束を再確認! マナーを守って行けるかな~? ドキドキわくわくしながら地下鉄を上・・・・
こんにちは(^^)/ぶるーむ南郷です♪ 先日、久しぶりにみんなが大好きな活動、 段ボールを使った大規模な製作を行いました~! 段ボール提供のご協力をいただいた サッポロドラッグストアさん、ありがとうございました♡ 今回は3チームに分かれて活動開始! 段ボール製作でははさみや段ボールカッターなども使うし、 みんなで協力した作品になるため、始まる前にきちんとお約束確認☆ さてさて、本日使用する材料は~… 「じゃじゃーーーーん!」 先生の後ろから出てきたのは段ボール・・・・
こんにちは(^^)/ぶるーむ南郷です♪ いよいよ卒業シーズンとなり、土曜日のイベントも 卒園式でお休みの子が週替わりで出てくるようになりました(^^) ぶるーむの今月の歌は「思い出のアルバム」♪ 「いい歌だね~」と浸りながら毎日歌っていますよ(^O^) さて、3月2週目の土曜日イベントは「餃子」のクッキングでした! この日も年長さんはいつもの半分⤵ ですが、みんなで力を合わせて美味しい餃子を目指しました! 先生の話をしっかり聞いて♪ 今日は「包む」作業がたくさんあったので 材料を混ぜると・・・・
こんにちは♪ ぶるーむ南郷です🌝 今回は、最近行われた製作活動と運動活動の様子をお伝えいたします! じゃじゃん‼ この日は、綿棒を使ったスタンプでお魚さんの鱗を描いたり、思い思いに絵を描きましたよ♪ お魚さんをどんな配置にしようか、、どんな色にしようか、、と配色を考えながら進めたり、頭と指先をフルに回転させながらの活動を行いました♪ 指先を意識して動かすことで、脳刺激を促し、知能の発達にも効果的とされています。 子どもたちの作る作品はみな素晴らしく、見本で作っ・・・・
あっという間に今年も2か月が過ぎ、 桃の節句、3月3日のひなまつりがやってきました(^^♪ 今年はちょうど日曜日☆ それぞれのご家庭でお子様の成長を楽しくお祝いできましたでしょうか(^O^) ぶるーむでは前日の土曜日にひなまつりをしましたよ♪ この日は朝の会に引き続いて、おひなさまについてのお話(^^)/ みんなとっても真剣! 去年ぶるーむで話したことや、保育園・幼稚園・学校などで教えてもらったことを しっかり覚えている子も多くいて 「知ってる!」 「〇〇なんだよ~!」 とプラスアルファ・・・・
こんにちは!ぶるーむ南郷です(^O^) 今年の雪は降っては溶けて、また積もってと忙しいですね~ 道路もぐちゃぐちゃと思いきやツルツルになったり、雪で埋もれたり。 通園・通学もどうぞお気を付けてください(^^) さてさて、ぶるーむ南郷の2月最後の土曜日♪ 今回のイベントは「スポーツ大会&出前体験」でした(^^)/ 朝からやる気満々の子どもたち☆全員集合したら開会の言葉からスタートです! 突然の指名&練習無しでも上手に開式の言葉を言ってくれたT君! とてもとても立派でした☆彡 怪我をしないよ・・・・
こんにちは♪ぶるーむ南郷です(^O^) 毎年の?恒例行事のようになっている このシーズンの「たこ焼き」クッキングが今年も開催! さあ、張り切っていきましょう~(^^)/ 大まかな材料は先にスタッフが下準備☆ みんな揃ったら、クッキングのスタートです! 今日は生地作りのクッキング♪ 粉に水や野菜を入れてこぼれないようにま~ぜまぜ☆ だまにならないように混ぜるのも大変だね! 「い~ち、に~、さ~ん…おまけのおまけの~」 と順番まもってとろとろ生地になりました(^^) そして、な・・・・
こんにちは☆ぶるーむ南郷です(^O^)ノ ぶるーむ南郷は【札幌市地域安全サポーターズ】に加入しております☆ そこで今回のブログでは地域安全サポーターズについてご紹介させていただきたいと思います(^O^) 地域安全サポーターズとは、札幌市における≪地域防犯・地域安全活動に参加する事業者の総称≫になります。 活動を通じて事業者と生活者のつながりを深め、事業者と生活者が「安全安心」で結ばれる優しいまちづくりを目指す目的があります。 ↑こちらのステッカーをお見かけしたことはありますでしょうか? 札幌市地域安全・・・・
こんにちは(^^)/ぶるーむ南郷です♪ 今週のみんな大好き雪遊び☆彡は お出かけして~を予定しておりましたが、 北海道の「雪まつり」シーズンで観光客がたくさん!!ということで、 安全第一で「あかつき公園」でたっぷりのびのび遊んできました(^O^) みんな着いたとたんに雪にダイブ! 雪遊びセットを取り出して何作ろう☆ 型はめしたり、雪玉を作ったり(^O^) 「おーい!こっちむいて~♪」 というと満面の笑みではいポーズ(^^♪でした! こちらは先客さんが作ってくれたプチかまくら・・・・
こんにちは(^^)/ぶるーむ南郷です♪ 1年間のイベントの中で、子どもたちの勇気が試されるもの それが「節分」です!! ぶるーむでは今回が3回目… さてさて、今年は鬼はやってくるのでしょうか?? 朝から子どもたちは「鬼来るの!?」と緊張気味。 「来るかな~」 「大雪だし、鬼も来ないかもね~」 先生の節分のお話を聞きながら、穏やかに朝の会が進みます(^^) 鬼は豆が怖いらしいから、もしもの時のために豆をそれぞれセット! 「いっぱいやっつけるから、いっぱいちょうだい・・・・