
こんにちは! ぶるーむ南郷です^^ 今日で3月も終わり、明日からは新年度です☆ 気持ちを新たに、元気にいきましょう!! さて、3月後半戦のぶるーむの様子をご紹介いたします! 第3週目は「白石区のえほん図書館へお出かけ☆」 出発前にはみんなでお出かけのお約束確認。 絵本図書館では壁一面のたくさんのお星さまがお出迎えしてくれました~ たくさんありすぎて迷っちゃう! カードを作ると一人10冊も借りられます☆ みなさまも是非!!  ・・・・
こんにちは!ぶるーむ南郷です^^ 雪解けも進み、春になるなぁ~…と思っていた矢先、またまた雪が積もりましたね^^; なかなかもどかしい時期ではありますが、ぶるーむ南郷内はいつも元気です! 3月より待ちに待った土曜日もスタートし、早速イベントを行いました♪ 第1週目は「お買い物 ~東光ストアでおやつを買おう~」 あいにくの吹雪だったため、急遽車で出発! みんなそれぞれ好きなお菓子をチョイス! 「お金足りるかなぁ~」 計算マスターの先生に確認してもらいつつR・・・・
3月3日はひなまつり🌸 ぶるーむ南郷でもひなまつりをしました^^ まずは前段階☆みんなで吊るし雛を製作 お顔もそれぞれ個性があってとても素敵に仕上がりました! 世界に一つしかない吊るし雛が完成しましたよ~ みんなそれぞれ 「どれ~?」「上手~!!」 と自分の作品だけでなくお友達の作品にも興味津々! そして…待ちに待った当日! 紙芝居を静か~に見て、ひなまつりの由来をしっかり学習☆ どうしておひな様を飾るのか、どの段が誰なのか、どんな役割なのか…などみんなバッチリ! ご家族の誰よりもひなま・・・・
こんにちは! ぶるーむ南郷です^^ あっという間に2月も終わりですね~ ここで少し、2月のぶるーむでの活動の一部をご紹介いたします! まずは、なんといっても運動教室! きちんと線に沿って並んで先生のお話を聞いています♪ 難しいほふく前進も先生と一緒に頑張る!! みんなが大好きなのはボールを使った活動で、 とても生き生き動き、課題をどんどんこなしていきます^^ シュートだってお手の物☆ ますます盛り上がってきている運動教室です☆ そして2月といえば・・・・
こんにちは!ぶるーむ南郷です! 二月三日は節分 ぶるーむ南郷でも、豆まき会を行いました この日は、子どもたちも大好きな社長も駆けつけてくれました☆ スタッフの、節分の由来や豆のまき方の話を聞き・・・さっそく 鬼に向かって 「鬼は外~ 福は内~」 元気よく豆をなげます☆ そこへ ちょっと外に出ていた社長が・・ 「うわ~!!! 鬼にやられた~!!」 バタッと倒れこみました そして、何だか様子が変・・・ いつもは優しい社長が、子どもたちを連れ去ろうとし・・・・
こんにちは!ぶるーむ南郷です! ぶるーむ南郷では子どもたちの様々な芸術的才能も開花中! 今日はそのほんの一例をご紹介したいと思います^^ まずは、5歳の男の子のレゴ作品! アンコールワットのような立派な建築。 中にはテーブルもソファもありますよ~ 続いては12月の製作、雪だるまたち☆ それぞれ個性のある雪だるまが完成しました! 眼鏡付きの雪だるまボーイも登場しております^^ 更に1月の製作、節分用の升☆ 小さいお友達はお気に入りのシールを、大きいお友達はちぎっ・・・・
今シーズンは雪に悩まされている方も多いかと思います… ですが! 子どもたちにとっては待ちに待った雪! ようやくお天気にも恵まれ、初の雪遊びをしてきました^^ 快晴で気持ちいい~ ハートの後ろには雪山の上でラブラブな二人の姿も!? ワイルドに上着をフルオープンで登頂しました! 近所の子どもたち(大人たち?)の力作もちょっとお借りしたり☆ 実はちょっと先生も入りたかったけど、そこは大人の我慢…(笑) ステージのように切り取られた部分でポーズも決めてみよう!としたのですが、 どうやら恥ずかしかったかな~^^ ・・・・
こんにちは!ぶるーむ南郷です! メインプログラムの一つである運動教室第1回目が1月12日に開催致しました! プロのインストラクターによる運動教室に子どもたちも目をキラキラ輝かせていました☆ マーカーを踏み外さないように一歩ずつ… みんなとても真剣で、とても上手☆ ゴールまで辿り着くと大歓声&拍手の嵐が♡ 他にはボールを使った運動も行いましたが、それもどんどんこなす子どもたち。 全身を使ってたくさん運動できました!どんどん体幹を鍛えていきましょうね! 最後は先生への子どもたちの熱烈なお見送りで終了となり・・・・
明けましておめでとうございます。 2021年12月1日に札幌市に2号店目となる、ぶるーむ南郷がオープン致しました! ぶるーむ南郷オープンして初のお正月がやってきました。 昨年末はオープン後初めてのお誕生日を迎えたお友達のお祝いをしました! 今年も楽しいイベントをたくさんやっていきたいと思います。 既に多数のお問い合わせをいただき、 ご契約いただいた方もいらっしゃいますが、まだ枠に空きがあります。 ご興味がございましたら、ご見学だけでもご相談ください。 スタッフ一同、皆様に会えるのをお待ちしています☆
はじめまして。ぶるーむです。 白石区南郷通14丁目にぶるーむの2号店『児童発達支援・放課後等デイサービス ぶるーむ南郷』がオープンしました! お子様について、こんなお悩みありませんか? ・他の子より、発達が遅れてる気がする… ・学校の授業についていけない ・日々の宿題に苦戦する ・集中力が続かない ・不注意に動いてしまう ・自分の気持ちを言葉で伝えるのが苦手 ・感情のコントロールができない ・忘れ物が多い ・じっとしているのが苦手 ・道具やオモチャを上手に使えない ・相手の気持ちを理解するのが苦手 などなど、お困り・・・・