
こんにちは!ぶるーむ南郷です(^^)/ いよいよ札幌でも初雪が降りましたね~ 雪が積もる前のこの時期が、体感的に一番寒く感じてしまうのは私だけでしょうか(^^; そんな季節の移り変わりの中、この日はラッキーなことに小春日和♡ またまた小樽へ小旅行してきました!! この日の目的地は「小樽市総合博物館」 外観から駅舎のようなレトロな入口をくぐると、かっこいい蒸気機関車が♡ コロナ対策で列車内部に乗れなかったのだけ、ちょっと残念~ 小さなプラネタリウムはぶるーむの貸・・・・
こんにちは(^^)ぶるーむ南郷です! みなさま、大変お待たせいたしました! いよいよ毎週木曜日開催の、ダンス教室がスタートいたしました~ 第1回目のこの日はみんなの「わくわく」が態度にも現れ、 いつもより「ピッ!」と背筋を伸ばして座ることができていた子どもたち♪ さぁ!素敵な「高岡せんせい」とダンスを踊っていきましょう! ダンス前は体を伸ばして~ みんなぺったり床につくのに、先生はこの時点で痛い!(笑) 音楽に合わせて、手拍子したり、大きく歩いたり小さく歩いた・・・・
あっという間に秋から冬へと季節が移り替わろうとしています。 上着も、もこもこの分厚いものに変わり、 学校や幼稚園にお迎えに行くと、「さむ~い!!」の声も聞こえ始めてます。 そんな中で、本日のイベント午前中は 体の中から温まろう☆「豚汁クッキング!」 みんなエプロンと三角巾をつけて調理スタート♡ まずはいつものようにお約束確認と、 東北出身のスタッフから山形の巨大な「芋煮会」の説明。 ショベルカーで作る豚汁、食べてみたいねぇ!! 包丁さばきも様になって☆ 指に気・・・・
トリックオアトリート! お菓子くれなきゃいたずらするぞぉ~!!! 10月頭くらいからすでにハロウィン気分のぶるーむ南郷☆ 本番の31日は学校なので、少し早めの29日にハロウィンパーティを行いました♡ 「ぜひ仮装してきてね♡」 と前もってお伝えしたところ、みんなとても素敵な仮装をしてきてくれました~ 魔女の合図でハロウィンパーティのスタート! まずは3匹のちいさいお化けたちのお話から♡ お化けたちもお菓子をもらいに町へ繰り出しますが、あの合言葉が少・・・・
こんにちは♡ぶるーむ南郷です(^^)/ ぶるーむ南郷は、実は札幌では2号店! 東区本町にもぶるーむがあること、ご存じでしたでしょうか?(^^)/ 今回はなんと!本町のぶるーむとの合同企画☆彡 南郷チームは本町へお邪魔してクッキングをしてきました~!! 「本町のぶるーむってどんなところだろう」 「みんなと仲良くできるかな」 「先生は優しいかな」 期待に胸を膨らませて!さぁ出発!!! 到着すると本町の子たちは準備万端☆彡 エプロンと三角巾を付けて、本町・南郷みんな・・・・
こんにちは(^^)/ぶるーむ南郷です! まさに芸術の秋! 色とりどりの作品がたくさん仕上がってきているので、 今日はぶるーむ南郷の子どもたちの感性豊かな作品をご紹介いたします! こちらは秋の味覚、ぶどうです♪ まるまる大きくて美味しそう~ その下を飛ぶのはいろいろなメガネのトンボたち♡ メガネを付けるのが難しかったけど、真剣にふちを合わせてつけられたね! 好きな色のメガネで、完成後は覗いてみたよ~ トンボはトンボでも、こちらは竹とんぼ♪ 思った以上にくるくる高・・・・
秋を満喫中のぶるーむ南郷(^^)/ 今回の「秋」のテーマはスポーツ!! 「ぶるーむ南郷 秋のスポーツ大会」を開催しました! 運動会の音楽に包まれて、来所時から気分も高まっている子どもたち☆ 朝のごあいさつと、大会のお約束をしてスポーツ大会の開幕です! 第1種目は「ペタンク」 真ん中の黄色いボールに一番近くに手持ちのボールを投げた人が勝ち! というシンプルルールで行いました! みんなほぼほぼ初挑戦! 作戦を練り、相手の出方を見つつ… 赤・・・・
こんにちは!ぶるーむ南郷です(^^)/ 北海道の秋は短いですね~ でも、秋はいろいろな美味しいものがたくさん♪ 数ある秋の味覚の中で、今回は「ぶどう狩り」をチョイス! おなかいっぱい食べてこよーう!! お世話になったのは南区の「田中果樹園」さん。 なぜかのぼりに惹かれる子どもたち(笑) コロナ対策の食べ方のお約束もして~ ぶどう狩りのスタートです!!! ぶどう棚から青空ものぞき、絶好のぶどう狩り日和♡ 美味しそうなぶどうがたくさん♪ 高いところに・・・・
第1回目のデイキャンプから約2か月… 季節もあっという間に進み~… 満を持しての「秋のデイキャンプ」!! 今回の会場は千歳の青葉公園ピクニック広場です♡ 自称雨女という(笑)、デイキャン担当者の不安も吹き飛ばすほどの どこまでも広がる澄んだ青空!眩しい日差し!心地よい風!!! まさにバーベキュー日和☆彡 木漏れ日の気持ち良い小道を進んだら~ 到着~!!! まずはいつものお約束確認から! そしていつもの(まだ2回目ですが笑)火起こしの儀・・・・
こんにちは!ぶるーむ南郷です(^^)/ 今回は北海道最大級の淡水魚水族館 「千歳水族館」に行ってきました!! ちょうど鮭の遡上の季節(^^)どんな光景が見れるか楽しみ! 水族館の前の小川で「あっ!ここで魚逃がしたんだよ!!」 と教えてくれる子がいました(^^) もしかしたら、大きくなって戻ってきてくれた鮭と再会できるかな?? 水族館入口では、かわいいニシキアナゴさんがお出迎え♡ あっちゆらゆら~こっちゆらゆら~ 何時間でも見れそうです(笑) 2回・・・・