
こんにちは(^^)/ぶるーむ南郷です! まさに芸術の秋! 色とりどりの作品がたくさん仕上がってきているので、 今日はぶるーむ南郷の子どもたちの感性豊かな作品をご紹介いたします! こちらは秋の味覚、ぶどうです♪ まるまる大きくて美味しそう~ その下を飛ぶのはいろいろなメガネのトンボたち♡ メガネを付けるのが難しかったけど、真剣にふちを合わせてつけられたね! 好きな色のメガネで、完成後は覗いてみたよ~ トンボはトンボでも、こちらは竹とんぼ♪ 思った以上にくるくる高・・・・
秋を満喫中のぶるーむ南郷(^^)/ 今回の「秋」のテーマはスポーツ!! 「ぶるーむ南郷 秋のスポーツ大会」を開催しました! 運動会の音楽に包まれて、来所時から気分も高まっている子どもたち☆ 朝のごあいさつと、大会のお約束をしてスポーツ大会の開幕です! 第1種目は「ペタンク」 真ん中の黄色いボールに一番近くに手持ちのボールを投げた人が勝ち! というシンプルルールで行いました! みんなほぼほぼ初挑戦! 作戦を練り、相手の出方を見つつ… 赤・・・・
こんにちは!ぶるーむ南郷です(^^)/ 北海道の秋は短いですね~ でも、秋はいろいろな美味しいものがたくさん♪ 数ある秋の味覚の中で、今回は「ぶどう狩り」をチョイス! おなかいっぱい食べてこよーう!! お世話になったのは南区の「田中果樹園」さん。 なぜかのぼりに惹かれる子どもたち(笑) コロナ対策の食べ方のお約束もして~ ぶどう狩りのスタートです!!! ぶどう棚から青空ものぞき、絶好のぶどう狩り日和♡ 美味しそうなぶどうがたくさん♪ 高いところに・・・・
第1回目のデイキャンプから約2か月… 季節もあっという間に進み~… 満を持しての「秋のデイキャンプ」!! 今回の会場は千歳の青葉公園ピクニック広場です♡ 自称雨女という(笑)、デイキャン担当者の不安も吹き飛ばすほどの どこまでも広がる澄んだ青空!眩しい日差し!心地よい風!!! まさにバーベキュー日和☆彡 木漏れ日の気持ち良い小道を進んだら~ 到着~!!! まずはいつものお約束確認から! そしていつもの(まだ2回目ですが笑)火起こしの儀・・・・
こんにちは!ぶるーむ南郷です(^^)/ 今回は北海道最大級の淡水魚水族館 「千歳水族館」に行ってきました!! ちょうど鮭の遡上の季節(^^)どんな光景が見れるか楽しみ! 水族館の前の小川で「あっ!ここで魚逃がしたんだよ!!」 と教えてくれる子がいました(^^) もしかしたら、大きくなって戻ってきてくれた鮭と再会できるかな?? 水族館入口では、かわいいニシキアナゴさんがお出迎え♡ あっちゆらゆら~こっちゆらゆら~ 何時間でも見れそうです(笑) 2回・・・・
大々的なダンボール製作、ついに2回目の開催です☆彡 今回は秘密基地プラス迷路を作りました!! 大きなダンボール… みなさんも小さい頃中に入って遊んだ記憶ないですか? なんでこうもわくわくするんでしょうね(笑) 子どもたちも朝からテンション上げ上げで、 送迎の車の中から何をどう作るか模索してました(^^) 4か所に分かれて製作スタート! まずは、「スタート地点」班! トンネルのようなものを作ってますね~ 「スタート」の看板も必要かな? ・・・・
こんにちは!ぶるーむ南郷です! 毎月の避難訓練、今月は「不審者」の想定でした。 ぶるーむ南郷、初の屋外での訓練です! この日は、いつものように公園遊びへ! 鬼ごっこや遊具で楽しく遊ぶ子どもたち♡ そこへ園外から怪しげな人物が近づいてきます… いち早く危険人物を察知したのは小学生の男の子! 「変な人がいる…」 正直、スタッフは知らされていたものの、あまりのクオリティの高さに 「あれは…本物…?」と緊張感も高まりました! 徐・・・・
ぶるーむ南郷は児童発達支援と放課後等デイサービスを提供しております。 午前中から来てくれるちいさいお友達も増えてきており、 今日はそんなみんなの姿をご紹介します(^^)/ 個別療育のほかにはどんな活動をしているのかなぁ~ 保育園や幼稚園に通っている子も多いため、 午前中からの活動はまったり~♡が多いぶるーむ南郷。 みんなもその特権を生かして、広々スペースを満喫! のびのびとダンスしたり、ボール遊びしたり! プラレールやミニカーもどんどん広がります(^^) ぶるーむの送迎車が・・・・
朝晩の空気もすっかり「秋」の北海道! 「秋」といえば、「芸術の秋」 今回は中島公園のこぐま座さんへ観劇に行きました☆ 劇のスタートは午後からだったので、 午前中はみんな大好き「月寒公園」へLet’s Go~‼ 森の中を通って、森のあそびばへ! 先生たちと仲良く「はいポーズ(^^)/」 大型遊具は大人でも足がすくんでしまう位の高さ! 隙間もあって恐る恐る歩く先生の隣をスタスタ進む子どもたち。 頼もしい~☆ 念願の吊り橋も渡れて満足♡ ・・・・
こんにちは!ぶるーむ南郷です! タイトルを見て、 「え!?何?どこへ行ったの?」 と思った方もいるでしょう… 2週連続の博物館見学、今回の舞台は厚別の「北海道博物館」 「世界の昆虫」の特別展示の真っ只中に行ってきました~ ということで…「世界の昆虫」をかっこつけて英語で言ってみました(笑) 特別展示の入場予約は13時からとのことで、 まずは常設展示から~ ひときわ目を引くマンモスさんがお出迎え♪ 北海道のあれこれを詳しく展示されていました☆ 難しく・・・・