
こんにちは!ぶるーむ南郷です(^^) 北海道神宮祭やYOSAKOIソーラン祭りなど、 コロナも明けて本格的にお祭りも楽しめるようになりましたね☆彡 そんなお祭りで食べたくなる食べ物♪ 何だかんだ毎月の恒例行事になっている「クッキング」で 今回は「焼きそば」を作りました~(^O^) さあ!いつものようにチーム分け! 本日は「にんじん」「ピーマン」「たまねぎ」の3チーム♪ 先生の説明を聞いて、手を綺麗にしたらLet’s cooking! ピーラーや包・・・・
日本人のDNAに組み込まれた「温泉」愛♡ ふとしたときに「入りたいな~、行きたいな~」と思っちゃう… 札幌にも有名な温泉地「定山渓」がありますよね(^^) 今回は定山渓で「温泉」…とはいきませんでしたが足湯に行ってきました♪ 定山渓へ行く途中、札幌からですと右手側、 アイヌ文化を学べる施設があるのをご存じでしょうか? その名も札幌市アイヌ文化交流センター「サッポロピリカコタン」 まずはみんなでピリカコタンへ見学に行ってきました! アイヌの民族衣装を着させてもら・・・・
こんにちは!ぶるーむ南郷です♪ ぶるーむ南郷では毎月テーマを決めて社内研修を行っております。 今回はその特別編ということで、 児童相談所の方をお招きしての外部研修を ぶるーむの1号店である本町ぶるーむと合同で行いました。 今回のテーマは「児童虐待」について。 虐待にはどんな種類があるのか、発見した場合どうすればよいのかなど、 子どもたちと直接かかわる立場、見守る立場、いろいろな方面から学ぶことができました。 資料映像なども通して、より身近に分かりやすくご講義いただきました。・・・・
こんにちは!ぶるーむ南郷です(^O^) 先日、「寒いし雨だしどうしようか~」と迷って 急遽!岩見沢のであえーる「あそびの広場」へ行ってきました♪ 大きなシンボルツリーに迎えられ、 まぁ、とりあえず挟まってみなきゃね(笑) 目移りするほどの遊具やおもちゃたち!さあ何から遊ぼうか~! 真っ先に向かった大きなアスレチック遊具(^^)/ 高いところも何のその! 細いロープの上だって歩けるよ~ トラン・・・・
「Parfait」 そう、まさに「憧れの」「完全な」デザート☆ CAFEぶるーむ南郷をOPENし、 今回は「パフェ」作りをクッキングで行いました(^^)/ 天気も良くて外は25℃越えの夏日! ひんやり「パフェ」にちょうど良い♡ エプロンを付けて手もピッカピカにしたら先生の説明を聞きましょう~ 各テーブルで、自分の好きなパフェを作りますよー♪ フルーツのカッティングにもチャレンジ! トッピングは… 桃缶、みかん缶、バナナ、バニラアイス、生クリーム、チョコレートソ・・・・
こんにちは!ぶるーむ南郷です☆ 先日、リニューアルオープンした「札幌市民防災センター」へお邪魔してきました! パワーアップした防災センターとともに子どもたちの様子をご覧ください♡ この日はとってもいいお天気だったので、 午前中は厚別の「山本公園」へ! とっても広い敷地なので駐車場からはちょーっと歩きます! 広すぎて遊具も見えないね~ 奥の方に見えた見えた!緑色の要塞!!(笑) 「行ってくる!」と頼もし気な小学生☆ それにさぁ続け!とみんなの足もぐんぐん進みまし・・・・
こんにちは(^^)ぶるーむ南郷です! 暖かくて、天気も良好♫ 行きたいな~行きたいな~と思いに思って… 今年度も滝野すずらん公園!行ってきました♪ 今日のお目当ては「こどもの谷」! 地図で場所を確認して~「目的地発見!」 目一杯遊ぶぞ~!!!と思っていたら、ゲートをくぐるとお花畑♡ これは寄り道しないわけにはいかないね!ってことで、 お花に引き寄せられながら「花のまきば」へ♪ なが~い、ゆる~い丘をお花を見ながらゆっくり散歩(^O^) 一番下まで下りてきたらフ・・・・
こんにちは(^^)/ぶるーむ南郷です! ゴールデンウィーク中の土曜日、心配していた雨も上がりお出かけ日和♡ 栗山町にある「栗山公園」まで遠出してきました(^^♪ 満開のチューリップたちに迎えられ☆ おなかを満たしてから公園散策に行きましょう~ 近くにあった切り株は、お尻を引き付ける力があるみたいで みんな代わりばんこで腰を掛けました(^^)/ 栗山公園内には「なかよし動物園」という動物たちと触れ合えるところがあるんです♪ うさぎさんに、猿さんに、クジャクさんに・・・・
こんにちは!ぶるーむ南郷です♪ 最長で9連休にもなった方もいらっしゃる今年のゴールデンウィーク☆ 天気にも恵まれ、子どもたちからも「〇〇に行ったよ~」と 楽しい思い出もたくさん教えていただきました(^^)/ 5月5日はこどもの日♪ ぶるーむは祝日でお休みなので、少し早く2日にイベントをしました~ こどもの日ってどんな日?? 答えは「こどもの成長をお祝いする」日です☆ 先生からそんなこどもの日についてのお話を教えてもらい… 今日のおやつは特別バイキン・・・・
こんにちは(^^)/ぶるーむ南郷です! 今回は個別活動について紹介したいと思います♪ 過去ブログに第一弾もございますので併せてみてみてくださいね♡ ぶるーむ南郷では定期的にアセスメントを取り、 お子さまの「困り」に対する療育に取り組んでいます(^^) そんな療育内容の一部を見ていきましょう~ こちらはマッチング♪ マグネット式のものや、トングを使った色のマッチングもありますが よーく見ないと大人も間違えちゃいますね! 指先のトレーニングには洗濯ばさみを使ったり・・・・