
こんにちは!ぶるーむ南郷です☆ 先日、リニューアルオープンした「札幌市民防災センター」へお邪魔してきました! パワーアップした防災センターとともに子どもたちの様子をご覧ください♡ この日はとってもいいお天気だったので、 午前中は厚別の「山本公園」へ! とっても広い敷地なので駐車場からはちょーっと歩きます! 広すぎて遊具も見えないね~ 奥の方に見えた見えた!緑色の要塞!!(笑) 「行ってくる!」と頼もし気な小学生☆ それにさぁ続け!とみんなの足もぐんぐん進みまし・・・・
こんにちは(^^)ぶるーむ南郷です! 暖かくて、天気も良好♫ 行きたいな~行きたいな~と思いに思って… 今年度も滝野すずらん公園!行ってきました♪ 今日のお目当ては「こどもの谷」! 地図で場所を確認して~「目的地発見!」 目一杯遊ぶぞ~!!!と思っていたら、ゲートをくぐるとお花畑♡ これは寄り道しないわけにはいかないね!ってことで、 お花に引き寄せられながら「花のまきば」へ♪ なが~い、ゆる~い丘をお花を見ながらゆっくり散歩(^O^) 一番下まで下りてきたらフ・・・・
こんにちは(^^)/ぶるーむ南郷です! ゴールデンウィーク中の土曜日、心配していた雨も上がりお出かけ日和♡ 栗山町にある「栗山公園」まで遠出してきました(^^♪ 満開のチューリップたちに迎えられ☆ おなかを満たしてから公園散策に行きましょう~ 近くにあった切り株は、お尻を引き付ける力があるみたいで みんな代わりばんこで腰を掛けました(^^)/ 栗山公園内には「なかよし動物園」という動物たちと触れ合えるところがあるんです♪ うさぎさんに、猿さんに、クジャクさんに・・・・
こんにちは!ぶるーむ南郷です♪ 最長で9連休にもなった方もいらっしゃる今年のゴールデンウィーク☆ 天気にも恵まれ、子どもたちからも「〇〇に行ったよ~」と 楽しい思い出もたくさん教えていただきました(^^)/ 5月5日はこどもの日♪ ぶるーむは祝日でお休みなので、少し早く2日にイベントをしました~ こどもの日ってどんな日?? 答えは「こどもの成長をお祝いする」日です☆ 先生からそんなこどもの日についてのお話を教えてもらい… 今日のおやつは特別バイキン・・・・
こんにちは(^^)/ぶるーむ南郷です! 今回は個別活動について紹介したいと思います♪ 過去ブログに第一弾もございますので併せてみてみてくださいね♡ ぶるーむ南郷では定期的にアセスメントを取り、 お子さまの「困り」に対する療育に取り組んでいます(^^) そんな療育内容の一部を見ていきましょう~ こちらはマッチング♪ マグネット式のものや、トングを使った色のマッチングもありますが よーく見ないと大人も間違えちゃいますね! 指先のトレーニングには洗濯ばさみを使ったり・・・・
こんにちは(^^)/ぶるーむ南郷です♪ 桜も開花し、「まさに春」!の今日この頃♪ 4月最終イベントの土曜日お出かけは「開拓の村」に行ってきました! 「暖かくてお出かけ日和~♡」と思っていたのに、 ちょうど気温が下り坂。冬用ジャンパー必要!?と悩む位だったので お昼をぶるーむで食べて午後からの出発に変更! 一歩ゲートをくぐると明治時代!雰囲気のある建物たちが圧巻です! 5月の子どもの日前ということもあって、あちこちに立派な兜がありました☆ おうちや保育園・幼稚園に飾ってあるのとはまた一味違・・・・
去年の夏ぶり!ぶるーむでは2度目の! 「おたる水族館」へ行ってきましたよ~(^^)/ 団体客もちらほら見えましたが、そこまでの混雑もなくいい感じ♪ 見たい気持ちを抑えつつ、まずは腹ごしらえをしていこう(^^)/ コロナによる制限も解除され、海獣公園の屋根付き休憩所をゲットできてゆったりランチ♡ 車の中から「おなかすいたー!!」のコールだったので、 みんなの準備も素早く、大きな声で「いただきまーす!」でした(^^♪ 前回、「また来るね~!」と約束したアザラシさん・・・・
こんにちは(^^)/ぶるーむ南郷です! 学校も始まり、みんなの元気な「ただいま~!!」が聞こえるようになりました♡ 今回は、春休み中のぶるーむ南郷の様子をお伝えしたいと思います♪ 雪解けで公園などもまだ湿っていて 外遊びも「う~ん…」だったので、お昼に絡めた人気企画、 パン屋さん・お弁当屋さんにお買い物をしました(^^) こちらはパン屋「コネル月寒店」さんへのお買い物~ 自分で選んで、自分でお支払いしたパンを「これにしたよ~!」と 笑顔で見せてくれました(^^・・・・
桜前線も少しずつ北上し、今年は北海道に到達するのも早そうですね♪ 春の陽気と共に、いよいよ新年度スタートです! 入学・進級おめでとうございます(^O^) また一つお兄さん、お姉さんになり、表情もみんな凛々しくなった気がします♪ 4月1日、ぶるーむ南郷では進級パーティーで午前はミニスポーツ大会、 午後はおやつの掴み取りをしました♡ ミニスポーツ大会では障害物競走や輪投げ、玉入れなど白熱した展開! 玉入れは100個ある玉を1個残らず入れる回もありました♪ よーく狙・・・・
こんにちは(^^)ぶるーむ南郷です! ぽかぽか暖かくていい天気が続き、春ももう間近ですね♪ 雪も解け、3月最後の土曜日は久しぶりの遠出をしてきました(^^)/ この日の目的は石山通の「伊予製麵」でランチ! 地下鉄と札幌市電を乗り継いで行ってきました♪ みんなきちんと手をつないで、右側通行~ 地下鉄の構内は風が強いぞ~! 「風が吹いたら髪のセットが崩れないように手で押さえるんだよ(^^)」 と伝授され、必死に髪を守る子どもたち♪ 地下鉄の乗り方、お約束の確認をしていざ乗車☆彡・・・・