
こんにちは(^^)/ぶるーむ南郷です♪ 冬休み中も子どもたちは元気いっぱい! 年明けはお正月気分♪ということもあり、 お正月にちなんだ「福笑い」や「羽子板づくり」などして遊んだりもしました☆ 初笑いはみんなで大爆笑(^O^)今年も楽しい1年になりそうです♪ 今回は冬休みの美味しいイベント「もぐもぐ編」の前半をお届けいたします(^^) 最初の「もぐもぐ」はラーメン体験! といっても、好きなものを選べるように~と今回は「バーミヤン」へGo♪ おうちでメニューを決めてきて、席に着いたらすぐ注文・・・・
新年あけましておめでとうございます 今年もぶるーむ南郷を、よろしくお願い致します(^O^)ノ 1月は冬休み時期ということもあり、ぶるーむではイベントが目白押し!!! 新年明けて一回目のぶるーむ南郷は『絵馬づくり』を行い、『初詣』に行ってきましたよ♪ 午前中は絵馬づくり☆ 折り紙で富士山を折って、絵馬にペタッ!そして願い事を書きます☆彡 最後はシールでデコレーションです♪ ≪しょうぼうしになれますように≫ ≪はんばーぐ、あいすがたべれますように≫ ≪おかねもちになれますように≫ などなど・・・(* ^ ・・・・
こんにちは(^O^)ぶるーむ南郷です! 2週連続のクリスマス会! 今回は、子どもたちとスタッフでのクリスマス会です☆彡 23日のクリスマスイブ直前ということもあり、 子どもたちのワクワク感も最高に高まっていました(^^)/ 朝の会ではクリスマス絵本の読み聞かせからスタート♪ 本日選んだのは『あのね、サンタの国ではね』です! サンタさんはどんな1年間を過ごしているのでしょう~ サンタさんは早くから子どもたちがいい子にしているかしっかり見ているようで、 「えっ!そんな時期から!?」とドキドキ・・・・
こんにちは(^^♪ぶるーむ南郷です☆ 12月16日の土曜日は…待ちに待った親子レク第二弾! 「ぶるーむクリスマス会」を開催いたしました~! たくさんのご家庭から「参加しまーす♡」の嬉しいお返事をいただき、 広さがうりのぶるーむ南郷もたくさんの人で溢れ、 いよいよクリスマス会のスタートです☆ いつもの朝の会もおうちの方と一緒で嬉しそう♡ お名前を呼ばれた時のお返事も、いつもより大きな声でできました~ おうちの方にはみんなの「可愛いところ♡」を紹介してもらい、 そんな一面もある・・・・
こんにちは(^^)/ぶるーむ南郷です! インフルエンザなどの感染症が流行り始め、体調を崩す子も多くなってきております。 ぐんと気温も低くなりましたので、 皆様も体調に気を付けてお過ごしくださいね(^^) 先日の土曜日は「北海道博物館」へ行ってきました! 通り道、「記念塔無くなっちゃったんだよ~」と一人の男の子 本当だ~!前はどーーーーん!と建っていた立派な塔がどこにもなく… 景色も変わっていくなぁ…なんてしみじみしながら博物館へ到着! 中に入ると楽しみにしていたマンモスの姿が! 大きいね・・・・
こんにちは☆ぶるーむ南郷です(^O^)ノ 以前にもこちらのブログで紹介させていただきましたが、ぶるーむ南郷では、毎週木曜日に♪お弁当の日♪を設けております。 作ってくださっているお店は、【DINER JOINT CLAP】さんです。お店の最寄り駅は地下鉄南郷18丁目駅になります☆ 今回のブログでは、これまでのお弁当をどどーんとご紹介させていただきます🍴 まずはこちらです★ 唐揚げ弁当です☆ とても可愛らしいですね♪ じゃがいもの炒め物や、枝豆を挟めてヒヨコさんのお顔に見立てたちくわなど、可愛くてどこか・・・・
こんにちは(^^)/ぶるーむ南郷です♪ 12月1日、ぶるーむ南郷はおかげさまで2周年を迎えました(^O^) 地域や保護者のみなさまにご理解ご協力をいただきながら、 子どもたちと楽しく過ごした2年はあっという間でした♪ これからも子どもたちにとって「笑顔の溢れる場」でいられるよう、 元気に楽しくパワフルに活動していきたいと思います☆ 2年を迎えた初の土曜日イベントは「白い恋人パーク」へ行ってきました! パーク内はクリスマス仕様! 大きなサンタさんのそりがあり、みんなちびっ子サンタに変身~ ・・・・
こんにちは!ぶるーむ南郷です(^O^) とうとう雪も降り積もり、1年ぶりの雪景色に子どもたちは大喜び☆ 寒さも一段と増しましたね~ 寒くなってきたら食べたいもの! 日本人のソールフード「豚汁」が今回のクッキングメニューです☆ 今回も始まる前に「豚汁クイズ」~‼ みなさんも考えてみてくださいね☆ Q1 豚汁に使われているお肉はどれでしょう? 1.ウシ 2.ブタ 3.恐竜 Q2 豆腐一丁に使われている大豆の数は何個でしょう? 1.7個 2.100個 3.380個 正解はブログの・・・・
こんにちは(^^)/ぶるーむ南郷です♪ 今年は暖かい日と寒い日とが交互にやってきて、 毎日着るものも悩んでしまいますね(^^) そんな中でも最近は季節がぐんと進み、もう冬が手招きしています♪ 寒さもそこまで厳しくない、先日の土曜日には 久しぶりの「栗山町」に行ってきました☆ 最初に訪れたのは「栗山開拓記念館」! 開拓時代の人々の様子や農機具、生活用品を見学できる施設です(^O^) まずは気球に乗った気分で下を眺めると栗山の街並みが♪ 本物の気球に乗っているみたいだったね! ・・・・
こんにちは☆ぶるーむ南郷です(^O^)ノ ついに雪が降り始め、寒い日が続いていますね💦 今回は、秋のお散歩の様子をお伝えいたします☆ 紅葉を楽しみながらお散歩していた とある日、「どこかにキノコが生えてるらしいよ!」との先生のお話に子どもたちは興味津々! さっそく探しにいくと~・・・ 「あ!なんだろうこれ!さくらんぼ??」 会話が飛び交います(^ ^) 銀杏っていうんだよ~!と先生に教えてもらい、しげしげと観察する子どもたち。 「あ!あんなところに!!」 ついにキノコを発見しました! 思わずお財布と・・・・