
こんにちは!ぶるーむ南郷です(^^)/
今回は交通資料館に行った時の様子をお届けします!
この日は午後から地下鉄も使って向かいました🚇
途中から地上に上がり「明るくなった~!」と目を輝かせていた子ども達✨
交通資料館に到着すると目を引く乗り物や展示物が沢山!
昔の改札機や
札幌に最初にできた木製の路面電車
中に乗ると窓に昔の映像が映し出される凝った演出も🎥
これには職員も「すごーい!」と思わず言ってしまうほど😮
各駅のボタンを押すとアナウンスが流れる場所や
JRの作業員さんになれるフォトアイテムや
線路を除雪する車まで展示してありました❄
昔の地下鉄ももちろんあり
運転席に行くと受話器があり、耳に当てて「もしもーし📞」
最後までいろんな乗り物を堪能していた子ども達でした✨✨