
こんにちは!ぶるーむ南郷です(^^)/
今日はカレークッキングの様子をお伝えします☺
まずはカレーライスの絵本を見て、必要な材料や作る手順をみんなで確認👀
馴染みのある食べ物なので子ども達も早く作りたそうにソワソワ✨
お次にグループ発表!
にんじんチーム🥕
玉ねぎチーム
じゃがいもチーム🥔
の3チームに分かれてクッキングスタート🔪✨
にんじんチームはまずピーラーを使って皮をむきます。
刃先が指に当たらないよう、職員と一緒に慎重にむいていきました。
皮がむけた後は包丁を使って輪切りにし型を抜きます🌟
しっかり自分の体重をかけて星☆やハート♡などの形にしていき、にんじんチームの作業は一旦おしまい🌟
お次はたまねぎチーム!
まず皮をむいてむいてむいて・・・・・。
中身にたどり着くまで頑張ってむきました!
そして、たまねぎチーム最大の試練。
包丁でカットする作業・・・・・・🔪
最初はニコニコだった表情が段々曇り、次第に目には涙が😢😢
全部切り終える頃には職員も含め全員泣いていましたが、最後まで頑張って切ってくれました✨
最後はじゃがいもチーム!
まずはいもを洗うところからスタートしました。
洗った後はピーラーを使って皮をむきます。
にんじんと違い、凹凸のある表面に苦戦しながら怪我をしないように一緒に作業していきました。
やっとの思いでむき終わった後は一口サイズにカットしていきます。
子ども用の包丁とは言え、しっかり危なくないように慎重に切りました🔪
全グループが切り終わるころ大きなお鍋が登場し、1人ずつ炒めました🍲
にんじんチームの激レアお月さま型は誰に当たるかな~?☽
全部入れ終わり、あとはルーを入れてできるのを遊んで待つのみ!!
遊んでいる途中にカレーのいい匂いがぶるーむに広がります🍛
「いい匂いしてきた~♪」
「もうお腹空いちゃったよー!」
「早く食べたーい!!!」
と出来上がりが待ちきれない子ども達。
そしてとうとうカレーが完成しお待ちかねの昼食の時間に🕛✨
自分の席に座り、カレーが運ばれてくると
「お星さまとハートのにんじんだ!!!」
「さっき切ったおいも🥔入ってる!」
「美味しそう~😋」
と自分たちの切った具材や他のチームが切った具材をまじまじと観察していました👀
そしてお待ちかねの「いただきまーす!」
アツアツのご飯にアツアツのカレーでしたが、フーフーしながら美味しく食べていました🍛💓