
こんにちは!ぶるーむ南郷です(^^)/
今回はオリンピックミュージアムへ外出した日の様子をお届けします!
この日は午前中はぶるーむで過ごし、昼食後オリンピックミュージアムの施設について簡単に紹介してから出発しました🚙
駐車場を出て入口に行くまでにながーーーいエスカレータがΣ(・ω・ノ)ノ
「エスカレータ怖いから階段で行く!」
と言う子もいましたが、息を切らすこともなくしっかり上ってました😁
エスカレータを降りると、オリンピックミュージアムの入口と迫力のあるスキーのジャンプ台が見えてきます⛷
天気も良く暖かい日だったので少し暑く感じる館内でしたが、水分補給をしっかりしながら進みました☺
展示&体験コーナーの入口で集合写真をパシャリ📸🌟
ここのコーナーでは冬季オリンピックの歴史や実際に使われていたスキー板・メダルなど様々なものが展示されていました🥇🥈🥉
子ども達には少し難しい内容でしたが、それでも小学生の子達は
「〇〇色のスキー持ってるよ!」
「学校でやったことある!」
と楽しみながら見学していました👀✨
上の展示室を一通り見終えて下に降りると早速体験コーナーが目を引きます。
参加条件があったため
「やりたかったぁ」
という声も聞かれましたが、後ろからじーっと観察して楽しんでいました😊
スキージャンプの体験コーナーはスタッフの方の指示に従って行います✋
足を伸ばしたり、スキー板を少し前にずらしたりして映像に合わせて動き ”目指せK点越え❢❣”
体験した子達はとっても上手に飛べていました⛷
顔はめパネルもあり気持ちはもうジャンパーです✨✨
他にもスキージャンプの様子を小さな紙人形で再現したコーナーやボブスレーの体験コーナーなどもありました。
中でも一番人気だったコーナーは・・・・
クロスカントリーです!!!
3人で競争できるのでお友達と参加して白熱したバトルが繰り広げられていました🔥🔥
スキー板を前後にひたすら動かしてコースを進むシンプルなゲームでしたが、とにかく大人気✨✨
1回だけでは足りず、順番を守りながら何度も何度も挑戦していました😝
他にもアイスホッケーのキーパー体験のコーナーなどもあり、最後まで全力で楽しんでいた子ども達(≧▽≦)
外に出ると涼しく感じるほどホカホカになっていましたが、帰る途中に見えた札幌の街並みがとても綺麗でしばらく眺めてから帰りました🏙
また冬になる頃遊びに来たいと思います⛄❄