
こんにちは!ぶるーむ南郷です(^^)/ 今回はさくらんぼ狩りの時の様子をお届けします!! この日は連日の暑さも少し落ち着き朝は少しひんやり感じる程でしたが、いざ砥山ふれあい果樹園さんに到着すると「あつーい!!!」と思わず言ってしまう程天候も恵まれていました☀ この日初めましてだった子がいたので、まずはみんなの自己紹介から💡 モジモジしながら名前を言ってる姿が可愛らしかったです😊 さぁ、受付も済んだところでいよいよさくらんぼ狩りスタート🍒 &nbs・・・・
こんにちは!ぶるーむ南郷です(^^)/ 今回は親子レクの時の様子をお届けします! ぶるーむ南郷で毎年恒例となっている親子レクが、今年も円山動物園にて行われました🐘 6月から暑い日が続き7月の上旬にも関わらず猛暑日でしたが、1人もお休みすることなく参加して頂けました☆ 職員と保護者の方々の簡単な自己紹介も終わり、早速親子レクスタート✊ 今年はヒントをたよりに職員を探し、各ポイントでミッションをクリアするとお菓子が貰えるという内容でした🍬 ゾウ舎では・・・・
こんにちは!ぶるーむ南郷です(^^)/ 今回は札幌市水道記念館に行った時の様子をお届けします! 駐車場から建物に向かう間に大きな土管があり、物珍しそうにしばらく見つめていた子ども達👀 記念にみんなでパシャリ📸 入場を待つ間ボタンを押すと飲み水が出てくるコーナーに釘付け💡 そして、いざ入場し足を進めていくと楽しそうな体験コーナーが沢山✨ 水道の仕組みをアスレチックを通して体験できる場所が一番最初に目に入ります! なんとこ・・・・
こんにちは!ぶるーむ南郷です(^^)/ 今回はCoミドリに行った時の様子をお届けします! 冬に遊びに来て以来数か月振りのCoミドリでしたが、今回も前回に引き続き室内で過ごしました🏠 おもちゃがある部屋を覗くと、前回と置いてあるおもちゃがガラッと変わっており大興奮の子ども達!! 木製の線路のおもちゃに🚃 ピタゴラスイッチのようなビー玉を転がす装置を作れるおもちゃ 一番人気は何と言っても、この可愛らしいお店屋さん&ままごとコーナー🍰🥐 ・・・・
こんにちは!ぶるーむ南郷です(^^)/ 今回はバーミヤンでの外食体験の様子をお届けします! 久しぶりの外食体験でしたが、みんな朝からワクワクの表情☺ ぶるーむで少し遊んだ後、お店が混みあう前にさっそく出発🚙 事前にメニュー表を見て何を頼むか決めていたため、自分の頼む物を見つけると「これ!」と教えてくれる子ども達(≧▽≦) 注文するとすぐ食事が運ばれてきて、お待ちかねのいただきます🍴✨ ラーメン🍜にチャーハン🍚となかなかのボリュームでしたが、好きな・・・・
こんにちは!ぶるーむ南郷です(^^)/ 今回はモエレ山登山の様子をお届けします! この日はあいにくの天気で、暑くはなかったものの風が強く少し肌寒く感じる日でした⛅ モエレ沼公園に到着し、いざモエレ山を目の前にすると頂上の人がかなり小さく見えます。 「たかーい!」 「大きすぎるよ!!」 など山の大きさに圧倒される子ども達でしたが、みんなで「頑張るぞー✊」と言っていざ登山開始! 最短ルートだと急な斜面だったため、ぐるっと安全に登れる階段・・・・
こんにちは!ぶるーむ南郷です(^^)/ 今回は交通資料館に行った時の様子をお届けします! この日は午後から地下鉄も使って向かいました🚇 途中から地上に上がり「明るくなった~!」と目を輝かせていた子ども達✨ 交通資料館に到着すると目を引く乗り物や展示物が沢山! 昔の改札機や 札幌に最初にできた木製の路面電車 中に乗ると窓に昔の映像が映し出される凝った演出も🎥 これには職員も「すごーい!」と思わず言ってしまう・・・・
こんにちは!ぶるーむ南郷です(^^)/ 今回は段ボール&廃材工作の様子をお届けします!! この日はぶるーむを目一杯使って工作をする日だったので、子ども達も朝からワクワクです✨ 目の前に職員がどんどん廃材を並べていくと、普段はゴミで捨ててしまう物もこの日だけは宝の山に見えました💎💎 好きな廃材を順番に選びますが、沢山ありすぎて中々決まりません・・・(; ・`д・´) お友達が動物の描いてある箱や、ガチャガチャの玉などを見つけると「〇〇くんも次それにするー!!」な・・・・
こんにちは!ぶるーむ南郷です(^^)/ 今回はさとらんどに行った日の様子をお届けします! まず昼食を食べるためにさとらんどに来た子ども達の目の前に現れたのは恐竜🦕 リアルな質感の恐竜が動いており、みんな興味津々👀✨ 「すごいねー!」と言いながら、原っぱへと移動しブルーシートの上でお待ちかねのランチタイム🕛 気温がそこまで高くなかったので少し寒空の下でとなってしまいましたが、友達とお弁当を見せ合いながら 「これ同じだ!」 「これも同じだよ!!」 など会話を弾ませ・・・・
こんにちは!ぶるーむ南郷です(^^)/ 今回は青少年科学館へ行った時の様子をお届けします!! この日は初めに「おばけのマ~ルとゆめのとびら」のプラネタリウムを観る所からスタート🌟 リクライニングの椅子に座りながら、何が始まるのかドキドキの子ども達。 途中真っ暗になって星が映し出される場面では少し怖がる子もいましたが、マ~ルが出てくると楽しそうに見ていました👻✨ そして、プラネタリウムの後はすぐにお昼ご飯🍱 お友達とおしゃべりしながら・・・・