こんにちは☆ぶるーむ南郷です(^O^)ノ
今回は、ぶるーむ南郷の職員間で行っている事業所内研修についてご紹介させていただきます。
ぶるーむ南郷では、月に1度様々な項目の研修を行っております。
担当する先生が資料等を作成し、進行していきます。
先日行われた研修は、【嘔吐物処理】についてです。
嘔吐物には様々なウイルスが潜んでおり、処理方法を間違えてしまうと被害拡大の恐れがあります。
日頃から咄嗟の行動は頭に入れている職員ですが、定期的に実践を交えた研修を行うことにより、より迅速かつ正確に行動できるようにすることがねらいです。
この日は、事業所内で嘔吐があった際の実践を行いましたが、外出中車内での嘔吐を想定した学習も研修で振り返りました。
ぶるーむの車のトランクには嘔吐物処理セットを常備しており、いつどこで嘔吐が起こっても対応できるように準備しております。
今まで取り組んできたきた研修では、【ブレインジム・救命救急・昔遊び、わらべうた・早期性教育・防災マニュアル・虐待について・感染症について・リトミックと音楽療法の違い】等々、多岐に渡ります。
今後もより良い療育を提供できるよう定期的に研修を開き、学びを深め、日頃の療育がより良くなるように進めていく予定です(^ ^)
また、研修の様子など、こちらのブログでお伝えさせていただきますね♪